友電会からのお知らせ
2026年度友電会給付奨学生決まる
概要
2026(令和7)年度友電会給付奨学生の認証式が開催され、友電会事務局に5名の学生が式に臨んだ。2019年度を初年度にして、毎年奨学生を選んできた。勉学と課外活動を両立して頑張る学生を応援しようと始められた事業である。年々応募数が増加してきているが、今回選ばれた学生たちは、大学祭を企画・運営するスタッフとして活躍したり、全国規模の大会に出場する強者だったり、さまざまな分野で成績を収めている。今年ならではのところでは、大阪万博でプロジェクションマッピングを披露した学生も選ばれた。
友電会誌143号では、学生たちの活動を紹介するコーナーを設けたいと思っている。

さて、選考された学生は6名です。友電会は、正規の予算から5名分の奨学金を支出しているが、今年は6名の学生たちを応援する。
全国の友電会会員や地域支部の寄付等をいただきながら、母校で頑張り「大阪電気通信大学」を広く世に宣伝してくれる学生の後援を今後も続けていきたい。

式典後は、大学裏にある大衆食堂で交歓会を開催した。若年会員の同窓会への理解を深めることと彼らが近い将来、友電会の会員として活動することを期待しながら愉しい歓談の席を閉じた。 文 事務局 さ