友電会からのお知らせ
母校硬式野球部が1部で活躍!
< 観 戦 記 > 先日の10月12日に阪神大学野球連盟1部秋季リーグの最終節1回戦を観戦しました。相手は関西国際大学。残念ながら9対7の悔しい敗戦となりました。
当日は、ほっともっとフィールド神戸(旧グリーンスタジアム神戸)で開催されており、以前から球場で時々お会いする野球好きの母校職員Iさんと戦況に一喜一憂しながら応援をしました。悔しい敗戦となりましたが各選手のはつらつとした動きや白川外野手のホームランも見ることが出来たので、満足の一日でした。スタンドでの野球部員の応援も楽しかったです。



秋季リーグの最終結果は4勝6敗の4位となり、1部残留を決めました。実力伯仲の1部リーグでの4位は大健闘と思っており、来春のリーグ戦が待ち遠しいです。
そして、秋季リーグの個人表彰では杉本二塁手、白川外野手がベストナインに選ばれております。
秋のリーグ戦でいつも思うのは、大学まで野球を続ける選手は、小学、中学、高校と家族を含め野球中心の生活を送り、スタンドで応援する4年生の野球部員にとっても学生生活最後の公式試合になります。お疲れ様でした。と言いたいです。
今後の硬式野球部の益々のご活躍を願っております。
友電会「産学マッチング支部」大平富義 記